森と庭の管理人(仮称)

副理事長.森と庭を管理する。

【どうもありがとうございます】

ここのところ,何人もの方からメールやメッセージ,

ブログへのコメントをいただいています。

どうもありがとうございます。

私事により,昨年末からバタバタしていましたこと,

このはてなブログの使い方がイマイチ判然とせず,戸惑っていたことにより,

不義理を重ねております。

この場をお借りし,お詫び申し上げます。

少しずつ状況が変化してまいりましたので,

遅くなりましても,コツコツご返信させていただきますm(_ _)m

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さてこの度,とある小さな森林の所有者様から

素敵な森林をデザインして欲しいとの,オーダーをいただきました^^

今回のような所有が明確で,面積の小さな林地・樹林の場合,

所有者様が,扱いに困りながらも,どうにかしたい,

とお考えのケースが結構あります。

実は小さな森林は,地形にもよりますが目が届きやすく,

そのため,生活資源を管理しやすい側面があり,

 生活を潤わす存在にしやすいと,体験的に考えています。

例えば,普通は困りものの放置広葉樹林ですが,

弊社のクヌギ林は,林地として管理する部分では悉皆調査がかけられ,

個体単位の管理を行っています。

樹木位置も地図情報にプロットされているため,

美しい樹林の計画と資源計画を,机上で一旦行い,

その後,現場あたりをするという手順を迅速に行うことが可能です。

また,弊社には多岐にわたる専門家が関わっていますが,

小さな林地では多くの場合,その場で専門家同士が意見の交換をしやすく,

かつ,結果をまとめやすいという利点もあります。

所有者様にはまず,森林とともに,どのような生活をしたいのか,

夢を膨らませていただき,生活のデザインをご一緒に構築し,

その後の森林空間の具体的なデザインに反映します。

これまでの林地の施業計画とは,林地と生活をつなげると言う部分で,

一線を画しているのが,弊社の森林空間デザインの特徴と言えます。

デザインの手順は,すこし建築設計と似ているのではないかと思います。

また,ちょっと驚かれるのですが,古の造林書なども,参考にしています。

小さな林地では,樹木や植物を生き物として扱うことで,

彼らの順調な成長を促し,かつ健全な林木で構成される森林を造成すると言う考えは,

実は古の,100年ほど以前の林学者たちの英知でもあるのです。

 

 

写真は,国蝶オオムラサキの幼虫。

この山は,エノキとエゾエノキが混生しているようです。

こんな発見も,小さな森林ならでは,なのです^^

f:id:yuplog:20180226113927j:plain

 

 

参考:Heinrich Mayr(1902):Waldbau auf naturgesetzlicher Grundlage